AIR SPIRIT !! PROJECT
for [ ANOTHER TOWN ] 2011~2012
AIR SPIRIT !! PROJECT
for [ ANOTHER TOWN ] 2011~2012
STATEMENT for 『AIR SPIRIT〜気流魂』(キリュウダマ)
『アナザータウン』という新たな都市のカタチの提案へ
都市に於ける緑地、公園は様々な人たちや環境中でのその存在意義は変化して行きます。
時代の中で、地域の中で、多角的にその「場」が翻訳され、多彩な色を与えられ、利用されています。
R+気流部は、その公共の場=公園を、都市の一画や余白、もしくは縮図という捉えかたではなく、
もう1つの街、『アナザータウン』と考え、アートによって、より鮮明に描き出そうと考えます。
そして、直径3.5メートルに及ぶ空気のタマ=気流魂(キリュウダマ)を用い、来園者と共に膨らまし、気を注入し、「場の空気を弾ませ、転がし、遊ぶ」をモットーに、誰もが参加可能で部活動的なワークショップやインスタレーションを大阪の様々な緑地や公園(服部、久宝寺、大泉、鶴見、浜寺など)で展開し、大坂「緑地オオダマ転し」を実行していく予定です。
又、このプロジェクトは都市、地域、人が複雑にリンクし合い、縦列的なシステムに捕われない、グローバルでありながらも、極めてローカルなアートプロジェクトの「進度と深度」を併せ持っています。
キリュウダマは時には物語のタネとして、又地域と地域、地域と人を結ぶレクリエーションのネタやシンボルとして、関わる人や場の空気が変われば、タマの意味合い自体をも転がして行くという、「TRANSLATE of AIR〜空気の翻訳」を通じ、大阪の街に点在する都市公園をゆるやかに交差する接点で繋ぎ、紡ぎ合わせて、より広域に、より地域に進行して行きます。
そうして、この活動の連なりや、断片化された情報を最終的にはピクチャーブックによりアーカイブ化し、もう1つの街のカタチ『アナザータウン』として、私たちの住む、新たな都市や街のカタチへと、「語られるべき、繋げるべき」1つの物語として浮かび上がらせていきます。
2011年春、「AIR JACK」より引き継がれた緑地気流部部室を拠点にし、2011年秋、「AIR SPIRIT」によって、未だ見ぬ新たなカタチへと、
「緑地」が通じて行く出発点に立ちながら。
R+気流部初動プランナー&アクティビスト 高坂玲子 竹田和真 土井ヤスミン飛鳥 福田翔太 森野晋次 2011.09.21.
『R+気流部』とは?
都市や街、地域の中での、空氣や風といった見えないモノをモチーフにアート(ワークショップやインスタレーション)を通じて誰もが参加出来、楽しめる空間や場所を提案するプロジェクト「気流部」の緑地指定バージョンであり、[都市公園]の可能性を行政や指定管理者との連携により探る活動を指す。R=Ryokuchi 緑地のローマ字表記の頭文字。
又、映像作品などの「R指定」を引用し、個の表現の公共性の中での制約や制限といった「個と制度」をテーマに、相反しない「個と集合体」としてのアートプロジェクトを目論む。
2011年5月5日、服部緑地円形花壇で終了した気流部「AIR JACK」プロジェクト。
その後、西中央広場に建立されていた気流部部室が公園管理者に引き継がれ「緑地気流部」が誕生した。そして、その活動に再びアートの息吹を与えるべく、そして、更なる展開の為に、2011年10月、R+気流部が遂に動き出す。
アーティスト、学生、アートディレクター、公園管理者、行政のゆるやかな連働が地域や来園者と関わりながら進行するアートプロジェクト。新たな都市、街のカタチを見出すため、『キリュウダマ』により『アナザータウン』を立ち現す事を目指して。
主催 R+気流部 大阪府「2011年度おおさかカンヴァス推進事業」
キリュウダマ– 気流魂 – AIR SPIRIT TOUR 2011-2012 In OSAKA R+.
● 2011年11月27日(日) in 服部緑地 ● 2011年12月03日(土) in 大泉緑地 ● 2011年12月04日(日) in 浜寺公園
● 2011年12月10日(土) in 箕面公園 ● 2011年12月17日(土) in 久宝寺緑地 ● 2012年01月07日(土) in 住吉公園
● 2012年01月14日(土) in 鶴見緑地 ● 2012年01月21日(土) in 服部緑地 FINAL!!
いずれもPM1時頃〜PM4時頃まで。少雨決行。
気候やその他の事情により、止む無く順延する場合があります。プロジェクト当日の開催有無の情報はTopページにて。