Air Info 101『air-scape 04』
Air Info 101『air-scape 04』
2014/03/24
「air-scape 04」〜どび流しとは?大阪府八尾市高安の里地・里山の伝統的な農業技術、溜池浄化法。
池にはそうじをするために、底樋(そこひ)とよばれるせんがつけられています。その底樋(そこひ)
をぬいて、たまったヘドロを水といっしょに流します。このプロジェクトでは「どび流し」という八尾
の郷土文化の継承と自然再生をテーマにそれらを通した人と自然の関わり、池と、そこに携わる人と人
のつながりを生みながら公園という場で展開する、新たな風景創出プロジェクトです。
大阪府営公園では初の試みでもあり、今迄、管理保全からは外れていた「池」を一般の人たちと共に、
新たな公園のシーンの1つとして、
久宝寺緑地からの楽しい空気の発生する場として、
地域の郷土文化の継承として、
地域の自然再生の第一歩として、
様々な試みが久宝寺緑地心字池から始まります!
又、久宝寺緑地どび流しは毎年開催が計画され、そのアーカイブ資料は緑地内のテニスコート横、
スポーツハウス内にて公開していく予定です。
「どび流し」in 久宝寺緑地心字池
開催日時 2014年3月29日 (土)AM 10時 START 雨天決行、荒天の場合は延期(期日未定)
問い合わせ 久宝寺緑地管理事務所 072-992-2489
場所 久宝寺緑地心字池-北エリア第3駐車場近く アクセス等–詳細情報 http://www.toshi-kouen.jp/
☆アート作品
ECOLOGICAL×ART『未来へつづく、9の風景』
「air–flag 999」
2014年3月26日〜5月10日 インスタレーション作品 by アートプロジェクト気流部
池の空間とその移り変わりそのものを1つの作品とする、アート×環境保全の新たな試みの展示やWS
遠い未来より一歩手前の風景をみんなで作り出す。
10年後より9年後、50年後より49年、100年後より99年後
現在の延長線でもあり、遠い未来への足掛かりでもある
そんな時の流れのイメージを持ちながら、大事な場所と時間を共有し
みんなで公園の風景を作り出す、アート×環境保全の新たな関係が始まります。
主催 久宝寺緑地管理事務所
協力 NPO法人ニッポンバラタナゴ高安研究会 大阪成蹊大学芸術学部美術学科
企画協力 アートプロジェクト気流部
チラシダウンロード⇨dobinagashi_WEB.jpg
※「air-scape project」は気流部が「おおさかカンヴァス推進事業」(主催:大阪府)にて公園を舞台に作品を発表したものを継続・発展させ実施しているプロジェクトであり、今回は久宝寺緑地管理事務所が担い手となって展開しています。