Air Info 109『つまりのまがりかど- vol.6 』

2015/08/06

 

芸術祭に初登場です、三代目キリュウダマ。


まつだい里山気流部!! 特別企画。

「里山のキリュウダマ!!」

日時/2015年8月15日(土) 16:30〜

場所/ほくほく道り「まつだい里山気流部!!」会場付近で“膨らまし”ワークショップをSTART!

展開/夜には盆踊り会場の松代小学校まで運び、音頭に合わせて光り出します。



様々な人の手により「その場の空気」を取り込み、膨らみ、転がっていく「キリュウダマ」。

直径およそ3.5メートルの球形バルーンを通じて「場の空気が膨み、転がり、弾み、光り、輝く!」

そんな新たな光景を創出する参加型アートプログラムです。

今回の芸術祭では、まつだい地区の祭り(盆踊り、七んち祭り)に投入です。

その第一弾が今回の盆踊りバージョン。“ションガイヤ”というまつだい地区の音頭と相まみえます。


まつだいを舞台にした、里山気流部の新たなコト作り、始動です。

特別企画チラシ → web–8.15.jpg


※芸術祭での新たなコト作りを目指し、諸関係委員会との調整等を芸術祭と同時進行で行っているために、

公式ガイドブックには掲載されていませんが、エントリー作品「まつだい里山気流部!!」としての公式活動です。

 
 
 

次へ >

< 前ヘ